責任者挨拶

スタッフ紹介
理学療法士

趣味はサウナ!日々の疲れは「ととのう」ことで発散しています!
当院の理学療法は、早期の立位、歩行訓練を実施することだけでなく、最新のリハビリテーション機器を組み合わせたリハビリテーションを提供しております。また、新人教育に力を入れており、安心して知識、技術を学べる環境となっています。

当院は、退院後の支援として外来リハビリ・訪問リハビリを行っています。退院後に自宅内で生活をすることで見えてくる課題もあると思います。
退院の際、不安がある方は担当スタッフに声がけしてみて下さい。

中学から高校まで野球をしていました!現在も病院の野球チームに所属し、野球部と野球ゲームの両立に励んでいます。
野球で怪我をした時にリハビリテーションをしてもらったことで理学療法士を知り目指すようになりました。僕にリハビリテーションをしてくれた理学療法士のように患者様を元気で笑顔にできるように頑張ります。
作業療法士

福岡県出身。とんかつが好き。好きな言葉は、オーラを出すのが当たり前すぎて、そろそろオーロラ出そっかな。笑 byローランド
患者様に寄り添い、一人ひとりにあった作業療法を提供し、退院後の自宅生活を少しでも安心して安全に送っていただけるよう支援します。

当院では、退院後の生活を想定し、日常生活動作や家事・趣味活動を訓練として行なっていきます。
また、入院中でも季節感を感じられるように外気浴や病棟の飾り付けなどに取り組んでいます。少しでも入院生活が楽しく過ごせるよう、スタッフ間で協力しながらリハビリテーションを提供していきます。

現代の課題でもある少子高齢化社会、高齢者のQOL低下に関して貢献できる仕事をしたいと思い作業療法士になりました。
当院の作業療法士の特徴はADL訓練や家事訓練に加えて上肢機能訓練や職業復帰に向けた訓練など様々な取り組みを実施しています。学びと感謝を忘れずに患者様に寄り添ったリハビリテーションをおこなっています。
言語聴覚士

モットーは「相手の立場になって考える。」
患者様により良い医療を受けてい頂くことはもちろん、職員が働きやすい職場を目指して日々奮闘中!!

「患者様もセラピストも楽しいリハビリテーション」を立案することが目標です。
当院では、その為に必要な環境が全て揃っています。また尊敬できる先輩や斬新な考えをもつ後輩もいます。笑いが絶えない楽しい職場です。

子育てがひと段落し、これからは困っている人の役に立つことで社会に貢献できる仕事をしていきたいと思い言語聴覚士になりました。
活気ある職場で若い頼もしい先輩方から日々実践的なことを学びながら、患者様とじっくり向き合い、寄り添えるようニーズに合った丁寧なリハビリテーションを心がけています。
スタッフインタビュー
COMING SOON